【プレトーク付き】国立能楽堂3月特別企画公演 袴裂・武文
「天正狂言本」と古画による 狂言 袴裂 (はかまさき) 野村又三郎
<あらすじ>
予定より早く聟入りにやって来た聟。
舅はあいにく手元に袴がなく、太郎冠者の袴を借りて面会しますが、太郎冠者と一緒に出てくるよう言われ……。
復曲能[新演出] 武文 (たけぶん) 金井 雄資・宝生 欣哉・野村 萬斎
<あらすじ>
大物浦で繰り広げられるさらわれた姫君奪還の物語。一宮御息所に横恋慕し、沖に連れ出す松浦某を追う秦武文は、腹をかき切り海中へ。武文の怨霊が渦潮に浮かび、松浦をつかみ苦しめます。「太平記」に取材した生気あふれるセリフ劇。人間臭い人物像を描き、所作や囃子の技法も多彩です。昭和62年、国立能楽堂第一回研究公演にて復曲(シテ・金井章)された作品です。この度、武分が御息所に抱く心情に焦点を当て、より劇的な新演出で再演します。野村萬斎出演をお見逃しなく。
公演名 | 国立能楽堂3月特別企画公演 袴裂・武文 |
---|---|
演目・主な出演者 | 「天正狂言本」と古画による 狂言 袴裂 (はかまさき) 野村又三郎 *内容・日程に一部変更の場合もございます。予めご了承ください。 |
公演日 | 令和7(2025)年3月29日(土)午後1時 |
会場 | 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1) |
料金 | 脇正面(全席指定):一般価格 |
申込締切日 | 令和7(2025)年2月3日(月)23:59 |
お支払い方法 | クレジットカード決済のみ |
お問い合わせ先 | 産経iD事務局 お問い合わせフォーム ※メール件名には必ず「国立能楽堂3月公演」とご記入ください。 |
チケットのお渡し方法 | チケットは当日会場にてお渡しさせていただきます。 |
注意事項
座席の指定はできません。
ご購入後のお客様都合によるキャンセルはできませんのでご了承ください。
1回で4枚までご購入いただけます。
障害者の方や学生は割引価格で販売しております。購入希望の方は国立劇場チケットセンター 0570-07-9900(午前9時~午後6時)へお問い合わせください。
お申込みいただいた個人情報は、管理者を定め、産経iDプライバシーポリシーに従って取扱います。
公演日、上演時間、出演者、演目などが急遽予定変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
営利目的でのチケットのご購入ならびに転売は固くお断りいたします。
公演中止など主催者がやむを得ないと判断する場合以外、チケットの払戻は致しかねます。チケットご購入の際には、ご自身の体調や環境をふまえご判断くださいますようお願いいたします。
チケットは当日会場にてお渡しさせていただきます(12時30分より受付開始)。お申し込み完了のメールを印刷してお持ちいただくか、受付にて直接メールをご提示ください。尚、購入された方と別の方が来場される際には、ご購入者様のお名前を受付でお知らせください。