第45回烏山講演会「目覚めた人たちの新時代」(講師:河添恵子氏 ゲスト:塩入清香氏)

第45回 烏山講演会(主催:産経新聞烏山SC、後援:産経新聞社)を開催します。講師はノンフィクション作家でジャーナリストの河添恵子氏、ゲストに“さや”こと塩入清香参議院議員をお迎えします。
※下部の注意事項をご確認の上お申し込みください
講師 プロフィール

河添 恵子(かわそえ・けいこ)氏
ノンフィクション作家/ジャーナリスト/情報コンテンツ提供&製作会社代表取締役
1986年から北京外国語学院、遼寧師範大学(大連)へ留学。50か国以上を取材。北海道が中国マネーに買収されている問題に対して、日本で最初に全国誌(週刊文春 2010年6月)にて警鐘を鳴らした。『中国人の世界乗っ取り計画』(産経新聞出版)はAmazon〈中国〉〈社会学概論〉は2部門で半年以上、1位を記録。『習近平が隠蔽したコロナの正体 それは生物兵器だった!?』(ワック出版)Amazon<中国部門1位>他、ベストセラーを含む数多くの著書があり、世界の学校関連図鑑を47冊(学研)(学校・図書館向け)取材・編集・制作。LuckyFM茨城放送、経営科学出版の有料コンテンツ「国際情報アナライズ」、Youtube配信「調査報道河添恵子TV」等にレギュラー出演。2020年、公益財団法人アパ日本再興財団主催(第13回)「真の近現代史観」懸賞論文で最優秀藤誠志賞を受賞。
ゲスト プロフィール

塩入 清香(しおいり・さやか)氏
1982年7月7日、神奈川県横浜市生まれ。
神奈川県立横浜日野高等学校、青山学院女子短期大学英文学科卒。
卒業後JAZZシンガーとしての活動を経て2008年CDデビュー。 ラッセルワトソンや西城秀樹、杉田二郎、因幡晃、フォーセインツ、TOKU、など国内外のアーティストと多数共演。FM横浜でDJとして活動、おもちゃの博物館北原照久氏と共演。ソロ活動を行なうかたわらインターネット保守系メディアにてMC・コメンテーターを数多く務める。
社団法人「皇統を守る会」理事。令和七年参議院選挙で参政党東京選挙区より出馬し、消費税の段階的な廃止や少子化対策などを訴え多くの方の支持を得て初当選。現在 財政金融委員会、憲法審査会、災害対策特別委員会所属。
講演名 | 第45回烏山講演会「目覚めた人たちの新時代」(講師:河添恵子氏、ゲスト:塩入清香氏) |
---|---|
会場 | 烏山区民センターホール(東京都世田谷区南烏山6-2-19) |
日時 | 令和7(2025)年11月13日(木) 開演18:30〜 |
出演 | 〈講師〉 ノンフィクション作家/ジャーナリスト 河添恵子氏
〈ゲスト〉 参議院議員 塩入清香氏 |
主催 | 産経新聞烏山SC |
お問合せ先 | 【講演会について】 産経新聞烏山SC 03-3300-2122 メール karasuyama.kouenkai@gmail.com
【お申し込み方法について】 産経iD事務局 0570-033-433(受付時間 10:00~18:00) お問合せフォームはこちらから |
申込締切 | 令和7(2025)年11月11日(火)9:00 ※申込者多数の場合は、申込締切前に受付を終了する可能性があります。 |
---|---|
料金 | 2,500円(税込) |
支払方法 | クレジットカード |
注意事項 | ・会場チケット(22歳以下)にお申し込みの方は、会場に年齢確認のできる身分証をお持ちください。確認できない場合差額を申し受けます。 |
申込締切 | 令和7(2025)年12月10日(水)12:00 |
---|---|
料金 | 1,500円(税込) |
支払方法 | クレジットカード |
視聴期間 | 令和7(2025)年11月18日(火)13:00〜12月10日(水)17:00 |
オンライン動画配信視聴方法 | ・WEB配信チケット購入完了後、申し込み完了メールに記載されたリンクから配信ページにアクセスすることができます。 |
注意事項 | ・配信時間は予定のため変更となる場合があります。 |
注意事項
購入には産経iDのログインが必要です。初めての方は「WEB配信チケット」「会場チケット」ボタンをクリック後、新規登録(無料)へお進みください。
購入完了後のキャンセルはお受けできません。チケットの種類をご確認の上ご購入ください。
主催者の都合により中止になる場合があります。
未成年者が、産経iDへの登録、会場チケットおよびWEB配信チケットの購入を行う場合、保護者の同意が必要となります。未成年者による前記の各行為については、保護者の同意があるものとみなします。
お申込みの際に登録された個人情報は、産経新聞社が管理責任者となり、産経iDのプライバシーポリシーに基づいて適切に取り扱います。